忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/26 09:27 】 |
スプラウト。
本日はこんなおしゃれな一皿をご紹介!

 長いもと茄子とカクテルトマトのミルフィーユ 
   ブロッコリースプラウトをのせて




長いも、茄子、カクテルトマトはすべて輪切りに。
長いも、茄子をオリーブオイルでこんがり焼き、塩こしょうします。
長いも、トマト、茄子の順番に重ねてトッピングにブロッコリースプラウトをのせます。
煮詰めたバルサミコ酢をかけて出来上がり!

      ピンクペッパーを飾っても。
    

簡単すぎてすいません。でも美味しいですよ~♪
トマトは美味しいものを選びましょう。

**************************
スプラウトについて少し。

 スプラウトは野菜の発芽して間もない、発芽野菜のことをいいます。
野菜の赤ちゃんですね~。
スプラウトは他の野菜に比べて、ビタミン、ミネラルが豊富といわれています。

 なぜなら、新芽、最初の葉が出る段階で、植物は、種子の状態では存在しなかった種類のビタミンや、その他の栄養成分を合成するからなのです。

 主なスプラウトの種類はブロッコリー、クレス、レッドキャベツ、マスタード、カイワレ大根、豆苗、ソバ、アルファルファ、大豆モヤシなどがあります。

 それぞれスプラウトの種類によって栄養素は異なりますが、
成熟野菜と比べて栄養価の高い点では変わりません。

 例えば、そばスプラウトの栄養は、ルチンがそば粉よりも多量に含まれ、さらにルチン以外のポリフェノール含有も多いことが研究で明らかになっています。


 本日使用したのはこちら。
ブロッコリースーパースプラウト。

サラダなどにのせて積極的に取りたいですね~。
キッチンや窓辺で手軽に栽培できるので、またご紹介しますね♪



PR
【2011/09/08 20:57 】 | 日々のごはん | 有り難いご意見(0)
<<胡粉ネイル。 | ホーム | 夏の終わり。>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>