× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
本日は天秤座の新月。
天秤座はバランスをとること、調和に関係があります。美しいものや対人関にも関係がある星座です。それらに関する願い事をすると叶いやすいと言われています。 パートナーシップ、共存共栄、バランス、平等、平和、調和、共同制作、協力関係、機転、贅沢、エレガンス、優雅 ・・・など みなさまはどのような願いごとをされますか? ************************** 本日は南瓜カレーを作りました。 家ではよくカレーを食べます。 ルーカレーではなく、野菜や豆を煮込んで数種類のスパイスをパパパッとしたカレー。 カレーを食べたいときはもちろん、晩ごはんのメニューを考えるのが面倒なとき、冷蔵庫の整理をしたいときは決まってカレーです(笑) 材料は・・・南瓜、玉ねぎ、人参、ガーリック、ジンジャー、クミン、コリアンダー、カルダモン、ターメリック、チリ、ベイリーフ、塩、ブラックペッパー、豆乳、白味噌 豆乳と白味噌でまろやかな仕上がりになりました~。 カレーはみんな大好きですね。 *本日使用したスパイスの効能について簡単にご説明* ガーリック 血中のコレステロールを減少させ、風邪にも効果があります。 ジンジャー 新陳代謝を促進し、手足の冷え、咳、のどに有効です。 クミン 消化を促し、胃腸内にガスがたまるのを防ぎます。 コリアンダー 殺菌作用に加えて、消化促進、胆汁の分泌促進、神経痛やリウマチの鎮静作用があります。 カルダモン 口臭予防や健胃剤、消化系のガス排除、消化促進に用います。 ターメリック 殺菌、防腐作用があり、胃腸や身体全体の調子を整えます。 チリ 唾液や胃腸の分泌促進し、消化を助け食欲を増進します。 発汗作用もあります。 ベイリーフ 芳香性健胃薬、リウマチ、関節痛、皮膚病、歯痛などに効きます。 ブラックペッパー 消化管の運動を促して、腸のガスを排除し、消化不良を改善します。 ・人参とセロリ、カレンツのサラダ ・キャベツとパンチフルナのサラダ ・玄米ごはん ・トマト とともに頂きました。 パンチフルナとは5種類を調合した、粒のままのスタータースパイスです。 ・アジョワンシード : 整腸作用があり、メンソールのような爽快な香りと苦味と辛さを楽しめます。 ・フェヌグリーク : 強う芳香と、腸内のガスを排出させる駆風作用があり、母乳の出を良くするという説もあります。 ・フェンネル : 甘い香りと若干の苦味があり、消化促進、二日酔い、風邪や目に効果があります。脂肪燃焼作用もあります。 ・ブラックミン : 消化器系に効果があり、防腐作用もあります。 ・クミン フライパンに少量の油を入れパンチフルナを適量投入!パチパチッとしてきたら千切りキャベツにかけるだけで風味のあるサラダに変身します。 ************************** 本日でブログをはじめてちょうど1ヶ月が経ちました。 おかげさまでうれしいお声を頂いています。 これからも少しずつですが、お伝えしていきたいことを日々のごはんに織り交ぜながら綴っていこうと思いますので、ふらっと立ち寄っていただけたら、と思います。 明日も良い日になりますように。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |