× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
美味しいお食事に欠かせないのが、アルコール類。
みなさんはどこで購入されてますか? スーパーや大型ディスカウントショップやコンビニで購入される方がほとんどではないでしょうか。 お酒に限らず、何でも1ヶ所で揃うので便利な時代ですね。 サザエさんちのように、三河屋のサブちゃんがお酒やお醤油を届けてくれる。 そんなご自宅は今時、ほとんど見かけませんね。 「いいところに来たわね。ちょうどお醤油がなくなりそうだったの~」というよく出てくるシーン。 サブちゃんはなくなりそうな時を見計らって磯野家に来てくれます。 そもそも今の時代、〝酒屋さん〟というのが少なくなっていますね。 そんな中、こだわりの商品を取り揃えている酒屋さんをご紹介したいと思います。 大宮通商店街の中ほどにある『鵜飼商店』さん。 表の張り紙には、オーガニックワインや、本格焼酎、地ビールといった文字がずらり・・・ 店内に入ると、他店ではなかなか手に入らない貴重なものが豊富に揃っています。 独特の品揃えがとても個性的。気になる商品ばかり!! その中でも日本酒が豊富です。 ひとつひとつの商品に店主の思いが感じられます。 日本酒以外にも、酸化防止剤などの添加物を一切含まない国産ワインや地ビール、昔ながらの製法で作られた本格調味料もあります。 寺田本家さんの商品もこちらで取り扱いがあるので時々利用させていただいてます。 商品は国産の物にこだわっていらっしゃる様子。 生産者さんを応援する気持ちも感じられますね。 きちんとしたものを提供して下さるお店。 これからもこのスタイルであり続いてほしい。 微力ですが協力していきたい、そう思えるお店です。 ㈱鵜飼商店 京都市上京区大宮通寺之内上ル三丁目 TEL/075-441-3885 営業時間/午前9時~午後8時30分 定休日/日曜 PR |
![]() |
金木犀の花があちこちで咲き、いい香りが漂っていますね。
本日は・・・鴨川で「ヘアアレンジ×ローフード」イベントを開催しました。 まずは、プロの美容師のチカちゃんによるヘアアレンジ~♪ さすが美容師さん、チャチャっとアレンジを。 心地良い気候の中、 鴨川を眺めながらの青空美容室となりました。 髪に大切なのは、睡眠と食事だそう。 やはり食事は大事ですね。その中でも髪に良い食べ物は ・海藻類 髪に良いといえばやっぱりコレ!海藻類にはミネラルが豊富なので髪の色を美しくしてくれます。 ・野菜 健康な体作りには欠かせないものですが、中でも「ねぎ」はカルシウムやビタミンBを多く含んでるので抜け毛予防に効果的。髪のパサつきにはほうれん草。その他、ブロッコリーにはビタミン類が豊富なので髪だけでなく頭皮にも良い食べ物です。 ・黒ゴマ 黒ゴマの皮にはアントシアニンという色素が含まれているので、白髪に悩んでいる人に良いでしょう。 オーガニックのシャンプーの話や、ヘナのこと。みんな興味深々で聞いていました。私もいろいろ質問しちゃいました! アレンジの出来栄えに満足のみんな。 女の子はこれだけで、1日楽しく過ごせちゃうんです(^^) みんな可愛く変身♪ その間に、 ブルーソーラーウォーターを エネルギーチャージ!! そして!!お待ちかねのローフードランチ! (左上から時計まわりに) ・フルーツ盛り合わせ ・大根と人参のフィットチーネ ・raw sweets ・きのことカリフラワーのマリネ ・アルファルファの海苔巻 ・根菜ボール ローフードのお話をあれこれさせて頂きました。 いつものごとく話し出したらとまらない(笑) 心も体も大満足な1日になりました。 参加して下さった皆様、ありがとうございました。 今回参加出来なかった方、また次回お会いしましょう。 こんなことしてみたい!という要望があればお聞きします。 sayocoまでどうぞ。 sayoco.gohan@gmail.com |
![]() |
明日のイベント用に作りました。
ロースウィーツです。 キャラメル&ブラウニー キャラメル:デーツ、アーモンド(皮なし) ブラウニー:いちじく、カランツ、胡桃、アーモンド、キャロブパウダー 明日ご参加の方はお楽しみに~♪ |
![]() |
1日にどれだけの野菜を食べていますか?
特に葉野菜。 例えば、ほうれんそう、レタス、小松菜、春菊、水菜、ちんげん菜、せり、大葉、みつ葉、かぶや人参の葉など・・・。 実は、野菜の根の部分ではなく葉の部分に、美容効果の高いものがた~っぷり含まれているんです。 ビタミンA、C、D、E、B群やミネラル、そして食物繊維など。 たっぷり食べたいグリーンだけれど、量を摂るのはなかなか難しいもの。 サラダにするのもいいけれど、ドレッシングやオイルで味をつけないと飽きてしまうし、野菜を摂るために油分や塩分を過剰に摂取するのは避けたいところ。 そこでグリーンスムージー! グリーンスムージーとは、 「葉物の野菜と果物と水をブレンダーで混ぜたもの」です フルーツジュースや市販の野菜ジュースと違い、グリーンスムージーは、グリーン=緑の葉野菜を生のまま使います。 葉野菜はブレンダーにかければたちまち量が減り、細かくすることで消化もよくなるので、ほうれんそう1束を食べるのも簡単! しかもそこにフルーティな甘みや風味が加わるので、最後までおいしくいただける。皮や種も一緒にミキサーにかけてしまうので、素材の一番栄養価の高い部分も残さず摂ることができるのもポイント! 酵素たっぷりで、朝一番に飲むと体に浸透していくのが分かります!酵素についてはこちらをご覧下さいね。 そして何といっても美味しい♪美味しくないと続かない~!! 本日のグリーンスムージーは ・リンゴ 1/2個 ・梨 1個 ・バナナ 1本 ・小松菜 1/2束 ・レモン果汁 少々 ・水 200cc程度 大道と一緒に飲んでいるのでバナナを入れて甘くしてあります。 (バナナなしだと飲んでくれなかった・・・) ドリンクなのにまるで食べているような食感♪ 満足感も得られるのが嬉しいですね! 果物や野菜はできるだけオーガニックのものを選びましょう。 みなさまもぜひグリーンスムージーをお試しくださぁい(^^)/ |
![]() |
今日から10月ですね。
早いもので、今年も残すところあと3ヶ月となりました。 本日は毎月第一土曜日に開催されている、YOGACCO@KYOTO主催の外YOGAに参加してきました。 外YOGAは御所や鴨川、床などでヨガを行います。 今回で4回目の参加。本日は鴨川でのヨガでした。 普段は室内で行っているヨガ。 外で行うと吸い込む空気が気持ちよくいつもより、体も軽やか。 雨の日は中止になるため、今日は晴れてよかったぁ♪ 見上げる空がとてもきれい。 外ヨガの実施期間は4月~10月まで。 残念ながら今年は今日が最後。。。 来年の4月が今から待ち遠しいです。 |
![]() |